片付け 今年最初の片付けと、書き損じはがきの交換 今年に入って初めての片付けです^^衣料品店からもらったハンガーこのタイプのハンガーはかさばるので、一部の服を畳んで収納するようにしました不要になった分は処分しました元々は敷毛布だったこちらは、ソファーカバーとして使用していましただんごのお気... 2023.01.30 片付け
片付け 今年最後の片付け 年内のごみ収集もそろそろ終わりなので、今年最後の片付けをしましたもう20年くらい前に購入したカメラ買取に持っていったら、300円でした^^;望遠レンズの方はカビが生えてしまっていたらしく、もっと前に決断していればもう少し値段がついたかもしれ... 2022.12.26 片付け
片付け 最近の片付け 久しぶりに本以外の片付けをしましたもうあまり捨てるものは無いんじゃないかと思っていたのですが、まだまだありました^^;水苔とペット用の消臭ミストフォトラベルなどのプリント用紙かなり奥にしまい込んでいて、あることさえ忘れていました古いパソコン... 2022.12.05 片付け
本 最近の片付けと購入本 本はメルカリで売ったり、古本屋さんに行ったりと、結構マメに片付けているのですが、それ以外は久しぶりまずはリース類こちらは玄関に飾っていたのでもうボロボロ^^;こちらは寝室に飾っていたものどちらも気に入っていて何年も飾っていたのですが、そろそ... 2022.10.28 本片付け
片付け 今日の片付け 毎日暑い日が続いてますね〜(><)家事をするだけでヘトヘトになってしまいますそんな中、久しぶりのお片付けまずは賞味期限切れの食品毎回「今度こそは使い切ろう!」と思うオイスターソース今回も賞味期限が切れてしまいました…牛丼屋さんの紅生姜と、い... 2022.08.01 片付け
片付け 今日の片付け 高くはなかったけど、気に入っていたトップス沢山着ていたせいか脇の部分に穴が開いてしまったので処分でもこれだけ着倒したので満足ですシュレッダーの箱購入直後に不備があったらと思って取っておいたけれど、特に問題もなく数年が経ちました説明書だけ保管... 2022.06.21 片付け
片付け 今日の片付け 最近ピアノ熱が上がっている夫ピアノバーゲン会場でベヒシュタインのアップライトピアノを弾き、その凄さにびっくりしたそう「(万が一)買うとしても、部屋を片さないとね」と言ったら、モリモリと片付けを始めました^^;まずはスーツコロナ禍でリモートワ... 2022.06.13 片付け
片付け 今日の片付け 今日もコツコツとお片付けまずはハンカチ綿のハンカチはアイロンがけが必要だし、コロナ禍で手を洗う機会も増えて、薄いハンカチではすぐビショビショになってしまいますよく使うのはタオルハンカチなので、冠婚葬祭に使えそうな薄手のハンカチだけ残して、こ... 2022.06.08 片付け
片付け 今日の片付け 今日は朝から雨でした昨日のうちに今日分の買い物は済ませていたので、気持ちはゆったり^^午前中から不用品の片付けを始めましたまず甥や姪の子供たちに譲るものからノートや、メモ帳、シールなどおまけや付録もあり、つくづく(捨てられない性格だなぁ)と... 2022.06.06 片付け
片付け 今日の片付け 最初は夫のポーチと財布お財布には、むかーし私が付けてあげたもこみちのストラップ^^;「1日に1つ捨てる!」と言っていたことを夫はすでに忘れているので、時々「これ使う?」と聞いてます次は使用期限切れの医薬品ガーゼなんかは使用期限気にしなくても... 2022.05.26 片付け