帝国ホテル東京のタワー館にある『中国料理 北京』に行ってきました。

まずはノンアルコールスパークリングワインをいただきます。

8,000円のコースメニューです。

前菜の盛り合わせ

はまぐりとふかひれの玉子酸味スープ

大きなはまぐりが^^

ジャスミンティーをいただきます。
何回も注ぎにきてくれて、たくさん飲めて嬉しい。

海老と野菜の淡雪仕立て 沖縄島らっきょうのフリットを添えて
この島らっきょうのフリットがまた美味しかった!

豚トロとモンゴウイカ、菜の花の黒豆ソース炒め

ここで点心を追加
えび蒸し餃子と

ショウロンポウ
これは皮をまとめている上の方が、ちょっと固かったかなという印象
中のスープも思ったより少なめでした。

牛肉と新玉葱の胡椒やきそば
美味しかったけど、麺がちょっとパサついている感じで、喉に引っかかるかと思いました。
普段スーパーの焼きそばしか食べてないから^^;

キョーニンドウフ苺ソースがけ
全体的に美味しくて満足でした。
コースだと普段オーダーしないものが色々食べられていいですね。
こちらのお店は、タワー館建替えのため2024年3月末までの営業となります。
お席もゆったりしていて雰囲気も良かったので、3月また予約してきてしまいました。
その後はランデブーラウンジへ。

まだ食べるのか!という感じですが、食べます!!
夫はショートケーキ、私はハート・ルージュ(コーヒーまたは紅茶付き)を食べました。

一番下のピンクのハートは、苺風味のメレンゲ。
サクサクと口溶けも良く、ペロリと平らげました。
量はそれほど無かったんですよ、ホント。

その後は、館内3ヶ所にある雛人形を見て帰りました。

満腹、大満足な一日でした^^

  
  
  
  
