百葉堂さんのお着物が届きました

毎日暑いですね。

ここのところ、「暑い」しか言ってない気がします^^;

 

さて、百葉堂さんの試着会で購入した着物が届きました!

私はぽっちゃり体型なので、いつもマイサイズで仕立ててもらってます。デブとは言いたくない…

夏小紋「波間星」宵の泡と、

夏小紋「香水紋」朧花

帯は夏名古屋帯「松波千鳥」藍波です。

関東巻と関西巻で腹柄が変わるのですが、私にできるだろうか…。

波間星のコーディネイト。

現在、着方教室に通っているので、次はこれを試してみよう^^

太っているせいで?(あ、言っちゃった)お太鼓の柄が上手く出ないのが悩み。

色々やり方はあるんでしょうけど、やはり先生のやり方というものがあるのでね。

基本を学びにいっていると思って、後は自分でYouTubeなどを見て試してみるしかないかな。

こちらは少し前の受注生産時に購入していた、夏小紋「千波万波」丁子香

私が百葉堂さんを知るきっかけになったお着物です。

今年の受注生産で、やっっと手に入れることができました!ウレシー!!

こちらはあづま袋です。

6月にオンラインショップで販売開始されたのですが、千波万波が好きすぎて買っちゃいました。

中に千波万波のお着物を入れてみました。

たっぷり入るので、着方教室にも持っていけそうです。

こちらは着物が送られてきたダンボール。

早速ココアのお気に入りです^^

この形状のダンボールは、なかなか手に入らないので貴重です。

気に入ってるのは嬉しいけど、邪魔なんだよなー^^;

\ 最新情報をチェック /

タイトルとURLをコピーしました