『サーチライトと誘蛾灯』読了

櫻田智也さんの『サーチライトと誘蛾灯』読了しました。

満足度は★★★★★(星5つ)です。

昆虫オタクのとぼけた青年・エリ沢泉(えりさわせん。「エリ」は「魚」偏に「入」)。昆虫目当てに各地に現れる飄々(ひようひよう)とした彼はなぜか、昆虫だけでなく不可思議な事件に遭遇してしまう。奇妙な来訪者があった夜の公園で起きた変死事件や、〈ナナフシ〉というバーの常連客を襲った悲劇の謎を、ブラウン神父や亜愛一郎(ああいいちろう)に続く、令和の“とぼけた切れ者”名探偵が鮮やかに解き明かす。第10回ミステリーズ!新人賞受賞作を含む連作集。

とても読みやすく、短編でテンポも良かったので一気読み!

私が読んだ中では『ミステリーと言う勿れ』(マンガだけど)や、『ビブリア古書堂の事件手帖』に似ているなと思いました。

私が特に気に入ったのは『火事と標本』です。

悲しく切ないお話に、ホロリとしてしまいました( ;  ; )

しかし、まだこの探偵役であるエリ沢の情報が、あまり明かされていないのです。

これはシリーズで、徐々に明かされていくパターンではないでしょうか。

あとがきに「泡坂妻夫の亜愛一郎を意識した」と書いてあり、そちらも読んでみたくなりました^^

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サーチライトと誘蛾灯 (創元推理文庫) [ 櫻田 智也 ]
価格:792円(税込、送料無料) (2025/3/29時点)

 

 

Follow me!

タイトルとURLをコピーしました