本 「invertⅡ 覗き窓(ファインダー)の死角」読了 「medium(メディウム)」「invert(インヴァート)」に続く霊媒探偵 城塚翡翠シリーズ第三弾、相沢沙呼さんの「invertⅡ(インヴァート2)」読み終わりました今回も倒叙ミステリで、「生者の言伝」と「覗き窓(ファインダー)の死角」の... 2022.09.20 本
本 本の購入とランチ 昨日は本を買いに行ってきました購入したのはこの4点で、私にしては大人買いですどれも面白そう^^ブログ名が「シンプルな暮らしを目指す〜」なのに、紙の本を買っちゃう私…いやー、買っちゃうでしょう!ミステリー好きなら買っちゃうでしょう!!紙の本だ... 2022.09.18 本食
本 「ひとりで生きていく」読了 芸人であり、ソロキャンプYouTuberでもあるヒロシさんの「ひとりで生きていく」を読み終わりましたかなり前に買ってはいたのですが、少し読んだだけで放置しておりました^^;それが昨日読み始めたら、面白くて一気読みしてしまいました!前回なぜ途... 2022.09.13 本
本 今村昌弘先生のサイン会に行ってきました 昨日は、紀伊國屋書店 新宿本店で開催された今村昌弘先生のサイン会に行ってきました^^時間が午後だったので、まずは銀座アスターで腹ごしらえ大山鶏のバンバンジーと海の幸と野菜のあんかけご飯をいただきました焼き餃子は撮り忘れ…今村先生へのプレゼン... 2022.08.22 本
本 「琥珀の夏」読了 辻村深月さんの「琥珀の夏」読み終わりました本を手に取った時、不思議に思った表紙と裏表紙表紙は大人の女性で、後ろが森の池裏表紙は子供で、後ろが都会のビルなんだか違和感があり、内容に関係するのかなと思いましたかつてカルト集団として批判された団体... 2022.08.08 本
本 「マスカレードゲーム」読了 東野圭吾さんの「マスカレードシリーズ」第四弾にして総決算となる「マスカレード・ゲーム」このシリーズは楽しみにしていたので、これが最後になると思うと残念です解決の糸口すらつかめない3つの殺人事件。共通点はその殺害方法と、被害者はみな過去に人を... 2022.06.30 本
本 「密室は御手の中」読了 SNSで見かけて購入しました読み始めての第一印象は「字が多いな」でした^^;1ページに字がみっちりある感じあとは登場人物の名前が少し変わっていて、覚えづらいかな(私の記憶力の問題か)でも文章は読みやすかったので、最後まで読み切ることができま... 2022.04.28 本
本 私のターシャ・テューダー コレクション 今日は、私のターシャ・テューダー コレクションをご紹介^^1枚目の写真に入れ忘れてしまったけれど、一番最初に買ったのはこの本「ターシャ・テューダーのガーデン」です本屋さんでみたときは、その圧倒的美しさのガーデンに心を奪われましたその時20代... 2022.02.01 本
本 「死者の学園祭」読了 今回もキンドルアンリミテッドからです赤川次郎さんの「死者の学園祭」を再読了しました高校2年生の結城真知子は、大阪のM学園に通っていたが東京へ転居することになった最後の日、もう一度ゆっくり学校を見ようと夕方、人気のない学園を歩いているとクラス... 2022.01.30 本
本 「黒い森の記憶」読了 今回もキンドルアンリミテッドから、赤川次郎さんの「黒い森の記憶」を読みました密集した黒い森に隣り合った草原のその先に、老人の住む一軒のコテージがあった医者だったその老人は現役を引退し、一人娘や孫とも会おうとせずひっそりと暮らしていた老人のも... 2022.01.19 本