ちゃそこ

スポンサーリンク
片付け

最近の片付けと購入品

まずは捨てたものから。帝国ホテルの冊子。ずっと取っていて、たまに見ながら「このアフタヌーンティー行ったよなぁ」とか、「このお料理食べに行ったよなぁ」と懐かしんでいましたが、とうとう手放すことにしました。ターシャのツアーチラシ、簿記の問題集、...

『いつか、ふたりは二匹』読了

西澤保彦さんの『いつか、ふたりは二匹』読了しました。満足度は★★★☆☆(星3つ)です。猫になって事件を解決!猫になったぼく。はじめての謎と冒険。本格ミステリの名手が贈る、可愛いだけじゃないファンタジック・ミステリ!眠りに就(つ)くと猫の身体...
その他

『十角館の殺人』Blu-rayとマグカップが届きました

メフィストリーダーズクラブで購入した、『十角館の殺人』のBlu-rayとマグカップが届きました^^Blu-rayとスペシャルブックレット。19,800円(税込)でした。ブックレットには、直筆サイン付きです!マグカップは何度か再販されています...

『赤虫村の怪談』読了

大島清昭さんの『赤虫村の怪談』読了しました。満足度は★★★☆☆(星3つ)です。愛媛県の山間部にある赤虫村には、特異な妖怪譚が存在する。黄色い雨合羽を着て嵐を呼ぶ「蓮太(はすた)」、火災を招く「九頭火(くとうか)」、廃寺に現われる無貌の「無有...

『影踏亭の怪談』読了

大島清昭さんの『影踏亭の怪談』読了しました。満足度は★★★★☆(星4つ)です。僕の姉は怪談作家だ。本名にちなんだ「呻木叫子(うめききようこ)」というふざけた筆名で、民俗学の知見を生かしたルポ形式の作品を発表している。ある日、自宅で異様な姿と...
片付け

最近の片付け

最近の片付け品はこちら。カレンダーの裏紙。しっかりとしているので、メモなどに使えるかなーと思って取っていました。何と2013年のもの^^;絵を描いたりできるかなと思ったりもしていたのですが、全くそんな日は来ず。それに、使っていないクロッキー...

『マスカレード・ライフ』読了

東野圭吾さんの『マスカレード・ライフ』読了しました。満足度は★★★★☆(星4つ)です。ホテル・コルテシア東京で開催されることになった、『日本推理小説新人賞』の選考会。当日、文学賞受賞の候補者として、ある死体遺棄事件の重要参考人が会場に現れる...
片付け

最近の片付けと購入品

片付けって一生続くんだなと思う、今日この頃です^^;まずは段ボール。メルカリで使うかもと思いつつ、溜め込みすぎました。特にボリス雑貨店のものは可愛くてなかなか捨てられませんでしたが、ある時フッと「もういいや」って思えるんですよね。こちらも空...

ヒグチユウコ✖️ GUCCI コラボ商品購入

もうコラボはないと思われていた、ヒグチユウコさんとグッチのコラボ商品が出ましたね!いやービックリです。しかし今回のコラボは微妙と思っていたのですが、ちょっと見にいったらまんまと購入してしまいました。3点購入したのですが、もちろん同日ではござ...

『ライアーハウスの殺人』読了

織守きょうやさんの『ライアーハウスの殺人』読了しました。満足度は★★★★☆(星4つ)です。孤島に聳え立つ来鴉館で噓つきたちの饗宴が始まるお嬢様・彩莉は転がり込んできた莫大な遺産で孤島にギミックつきの館を建設し、かつて自分の書いた小説を馬鹿に...
スポンサーリンク