綾辻行人さんの『人形館の殺人』読了しました。

満足度は★★★☆☆(星3つ)です。
父が飛龍想一に遺した京都の屋敷――顔のないマネキン人形が邸内各所に佇(たたず)む「人形館」。街では残忍な通り魔殺人が続発し、想一自身にも姿なき脅迫者の影が迫る。彼は旧友・島田潔に助けを求めるが、破局への秒読み(カウントダウン)はすでに始まっていた!? シリーズ中、ひときわ異彩を放つ第4の「館」、新装改訂版でここに。
「遠すぎる風景」に秘められた恐るべき真実!!
シリーズ4作目、初刊は1989年4月の作品です。
館シリーズを順番に読んでいるのですが、この作品は今までとはちょと違うかなと感じました。
まず館が街中にあり、実際にありそうな間取りで「現実的にここなら住めそう」と思えるものでした。
早いうちからなんとなく結末が想像できましたが、展開が色々とあり面白くて一気読み!
賛否あるようですが、私はこれはこれで楽しめました^^
この作品は、館シリーズを順番に読んだ方が楽しめると思います。
いや、この作品から or この作品だけ読むのは避けて欲しいですね^^;
| 
 
 | 
| 
 
 | 
 
  
  
  
  ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2038a69a.0262e8ec.2038a69b.155db6e2/?me_id=1213310&item_id=13836744&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F7163%2F9784062767163_1_9.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/20e3b816.adea6301.20e3b817.4902869b/?me_id=1278256&item_id=13431470&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Frakutenkobo-ebooks%2Fcabinet%2F6323%2F2000002136323.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)


